新年あけましておめでとうございます🐰
新年あけましておめでとうございます🎍 リハビリテーション科の山口です! 2023年もリラ整形外科クリニックをどうぞ宜しくお願いいたします。 さて、本日は干支について少しお話しさせていただきます😄 実は干支には、十干と十二支を組み合わせた60通りがあり、60年かけて一巡するものとなっています。 その例えとして用いられるのが、還暦なのです! 「甲(きのえ)、乙(きのと)、丙(ひのえ)、丁(ひのと)、戊(つちのえ)、己(つちのと)、庚(かのえ)、辛(かのと)、壬(みずのえ)、癸(みずのと)」と10の要素で表されるものが十干 「子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、卯(う)、辰(たつ)、巳(み)、午(うま)、未(ひつじ)、申(さる)、酉(とり)、戌(いぬ)、亥(い)」と12の動物で表されるものが十二支です。 2023年は十干が『癸』、十二支が『卯』であることから 『癸卯(みずのとう)』という干支になります🐰 『癸』は雨や草木など大地の恵みを表現しており、十干の最後にあたるため、生命の終わりと新たな生命の成長を意味しています。 『卯』は飛躍する年と言われているため、何かを始めるのに縁起が良い年と言われています。 以上のことから、『癸卯』はこれまで蒔いた種が実を結び、成長や飛躍する年と考えられています! そんな私は今年、キャンプや釣りを本格的に始めようと考えています🏕🎣 皆さんも何か始めようと思っている趣味や活動があれば、その一歩を踏み出すとより実りのある2023年になるかもしれないので、ぜひ何かに取り組んでみてはいかがでしょうか?😆
リラスタッフ突撃インタビュー Vol.8
みなさん、こんにちは! リハビリテーション科の小林(眞)です。 今回は『リラスタッフ突撃インタビュー 第8弾』をお届けします。 今回はリラ一の気配り上手、グルメマスターの畠山穂純(はたけやま ほづみ)さんです! 早速インタビューしていきましょう!! Q. 出身地はどこですか? 生まれも育ちも札幌の札幌っ子です😄 Q. 今までの経歴を教えてください! 東商業高校・千歳リハビリテーション大学を卒業し、理学療法士になりました! 理学療法士になって5年目です!! Q. 好きな食べ物と嫌いな食べ物は何ですか? 好きな食べ物はオムライス(ボリューム重視なら「オムパレス」がオススメ)です😋 嫌いな食べ物は海鮮ですね💦道民ですが海鮮はダメなんです😭 Q. 好きな芸能人は誰ですか? 出川哲朗が好きです💕 ちっちゃくてコロンとしているフォルムが可愛いくて☺️ 面白くて、どこか父親に似ているんですよね😉 Q. 休日はどのように過ごしていますか? ひたすら愛車に乗り、道内を駆け回ってます!🚘 その土地の美味しいものを巡るのが好きで「じゃらん」が愛読書です😁 Q. これまでで一番楽しかったことは何ですか? どれもいい思い出だけど、家族や友達と過ごしている時が楽しいです😍 Q. PTを目指したきっかけを教えてください! 人と関わって人のためになるような仕事がしたいと思ったのがきっかけで、 自分もスポーツをやっていて身近に理学療法士のトレーナーさんがいたので目指しました! Q. どんなスポーツをしていましたか? 小学校3年生から専門学校までの12年間、バスケをやってました🏀 今は中学校のバスケ部のトレーナーとして活動しています✨ バスケをやる前はヤマハに通っていて博士役でミュージカルに出ました!! […]
リラスタッフ突撃インタビュー!! Vol.7
みなさん、こんにちは! リハビリテーション科の石垣です。 今回は『リラスタッフ突撃インタビュー第7弾』をお届けします‼️ 今回は若手のホープである 山口歩夢(やまぐち あゆむ)さんをご紹介します。 山口さんは、気づけば常にiPadを開き、医療文献を見ている、まさに当院屈指の臨床家です! どんなお話が聞けるのか楽しみですね~ では、さっそく突撃していきましょう🎤 Q、軽く自己紹介をお願いします! リラで1番のフレッシュマッチョ。どうも、山口歩夢です。よろしくお願いします‼️ Q、今までの経歴を教えてください! 生まれも育ちも政令指定都市である、札幌です! 新琴似で幼稚園から中学生までを過ごし、石狩南高校、専門学校吉田学園を卒業し、理学療法士になりました。理学療法士になって3年目になります。 Q、好きな食べ物と嫌いな食べ物は何ですか? 好きな食べ物:唐揚げです🤗 母の唐揚げが宇宙一美味しいです🍳 嫌いな食べ物:唯一ひじきだけがどうしても食べれません💦 栄養豊富なことは知ってますが、見た目と味が苦手です…😓 Q、好きな芸能人は誰ですか? 俳優の伊藤英明さんです!小さな時から『海猿』が好きで、伊藤さんの顔、身体のかっこよさを目指して、筋トレをしていました。また、小さい頃は海上保安官になることが夢でした💪 また、女優の木村文乃さんも好きです! 木村さんの笑った時の目尻が垂れる感じが素敵です✨ 笑顔が可愛い人が好きなんですよね〜❤️ 余談ですが、W杯で大活躍した堂安律選手に似ているってよく言われます(笑) Q、休日はどのように過ごされていますか? 彼女とドライブすることが多いです(笑) 平日は120%仕事に向き合って、休日は完全に充電していますね Q、趣味はありますか?それか最近はまっていることはなんでしょう? カフェ巡りと道の駅巡りにハマってます🚘 おすすめのカフェは、、、教えません。(笑)満席になったら困ります😂 道の駅は、十勝の上士幌町にできた『道の駅 かみしほろ』がおすすめです。そこのミルククッキーが絶品なので、皆さん行く機会があれば、是非食べてみてください🍪 Q、スポーツ経験はありますか? 3歳から高校3年生まで水泳をやっていました! ちなみに卒業後もインストラクターとして老若男女問わずコーチングしておりました。 得意な泳ぎはクロールとバタフライです 🏊♂️ 小学校の6年間は空手もやっていました🥋 短いですが、小学校で3ヶ月間バスケットボールもしていました🏀 Q、普段大事にしていることはありますか? 客観的に物事を見るように心がけています! どうしても主観的になりがちですが、いろんな問題点を客観的に見て判断していますね〜 あとは『おかげさま』という精神を忘れずに、日々を送っています。誰かのおかげで今の自分がいる。ということを常に大事にしていますね! 日常の質を高めるために、毎日かかさず朝、昼はコーヒーを飲んで、リラックスできる時間も確保して過ごしています! […]
スタッフ突撃インタビュー!! vol.6
みなさん、こんにちは! リハビリテーション科の佐藤です。 今回はリハコラムで密かに人気を集めている『リラスタッフ突撃インタビュー第6弾』をお届けします‼️ 第6弾では当院屈指のムードメーカーである 石垣拓麻(いしがき たくま)さんをご紹介します。 石垣さんはいつも周りの人を巻き込み笑いに変える天才です! どんなお話が聞けるのか楽しみですね~ では、さっそく突撃していきましょう🎤 Q、軽く自己紹介をお願いします! どうも! 昨年の4月から入職しました石垣拓麻です。よろしくお願いします‼️ Q、今までの経歴を教えてください! 生まれは神奈川県で育ちは埼玉県です! 小学校から高校までは埼玉県で過ごしたのち、東京都渋谷区にある「東都リハビリテーション専門学校」に入学して理学療法について学びました! 卒業間近に迫り関東で就活するも失敗…関東では難しいと思い、おもいきって北海道(帯広)の総合病院に就職してみました🛩 帯広の総合病院では5年間勤務して、次は整形の分野を極めたいと思い熱意のあるセラピストが集まるリラ整形外科クリニックに就職を決意しました🔥 Q、好きな食べ物と嫌いな食べ物は何ですか? 好きな食べ物:ぜーんぶ大好きです🤗 嫌いな食べ物:油揚げとおいなりさんですね…😓 あのクチャクチャした感じが一番嫌なんですけど酸っぱいご飯に甘い皮の組み合わせも本当に苦手です!!!! 一生食べないと誓いました。改善の余地なしです。 Q、好きな芸能人は誰ですか? 女優さんの桜井ユキさんです! 桜井さんはまず目が大きいんです!👀ここが一番の好きポイントですね! そして真顔はこわいんですけど、「ニコッ」と笑った時の顔のギャップがもうたまらんです!素敵なんですよね~❤️ 芸能人ついでに話すと僕めっちゃ卓球選手の水谷隼選手に似ているんですよ!(笑) どうでも良いですかねw Q、休日はどのように過ごされていますか? 愛する家族と公園に行ったり、水族館に行ったり、動物園に行ったり、アクティブに過ごしています。 Q、趣味はありますか?それか最近はまっていることはなんでしょう? ずばりサウナです! 帯広にいた時にハマって札幌でも行くんですよね~♨️ オススメは帯広にある「北海道ホテル」です!日帰りでももちろん行けるので、是非行ってみてください🚘 北海道ホテルの白樺のヴィヒタがもうたまらんです。 Q、スポーツ経験はありますか? 小学校4年生から現在まで野球を続けています⚾️ ちなみに卓球はしておりません(笑)だれが水谷選手だ👊(ツッコミ) […]
リラスタッフ突撃インタビュー!! Vol.5
みなさん、こんにちは! リハビリテーション科の山口歩夢です。 今回は前回に引き続き、スタッフインタビューの第5弾をお届けします! 突撃インタビューを引き受けてくださったのは・・・ 笑顔が素敵なリハ科のアイドル的存在 中谷汐里(なかやしおり)さんです!! それでは早速インタビューしていきましょう! Q、軽く自己紹介をお願いします! 今年の4月から入職しました中谷汐里です。よろしくお願いします! Q、今までの経歴を教えてください! 生まれは函館市、3歳からは北広島市で、市内の小中学校を卒業したのち、札幌平岡高校を卒業しました! そしてその後、山口くんと同じ北海道リハビリテーション大学校を卒業しました🎓 函館の整形外科クリニックで2年勤務して、リラ整形外科クリニックとご縁があり、今年の4月から働かせていただいております! Q、好きな食べ物と嫌いな食べ物は何ですか? 好きな食べ物は、焼肉です🥩特に軟骨とか内臓系の部位が好きですね! 逆に嫌いな食べ物はトマトです🍅見た目は可愛くて好きですけど、味とツブツブした食感嫌いで・・・。 25歳なので、そろそろ克服したいなとも思っています!(笑) Q、好きな芸能人は誰ですか? なにわ男子 高橋恭平さんです❤️ イケメンな顔立ちも大好きですし、言ってしまえば、アホっぽいところや器用なところも好きですかね・・・。 周りに左右されない自分らしさを持っていらっしゃるところにも魅力を感じます! よく考えてみたら私と似ているんですよね🤗笑 Q、休日はどのように過ごされていますか? 自宅では、女子力アップのためにお料理をしてみたり、大好きなYouTube鑑賞をしたりしておうち時間🏠を過ごしています。 おでかけする時は、SNSで事前にチェックしたカフェに行って、ゆっくりコーヒータイム☕️を飲んで楽しんでいます。 大人の嗜みですね(笑) Q、趣味はありますか?それか最近はまっていることはなんでしょう? 趣味を聞かれるといつも困ってしまうのですが・・・(笑) 最近ハマっていることで言うと、家具集めですかね!お部屋に置く間接照明💡をネットで探して、部屋のレイアウトを考えています! Q、スポーツ経験はありますか? 小学校3年生から専門学校生までバスケットボールをしていました🏀 最近は社会人バスケにも参加して、いい汗を流しています! Q、普段大事にしていることはありますか? 笑顔でいることを大事にしています😊 私自身も笑顔になることでハッピーになりますし、周りの方々にもハッピーを届けられたらと思っています! […]
リラスタッフ突撃インタビュー!! Vol.4
みなさんこんにちは。リハビリテーション科の石垣です。 今まで滞っていました、リハスタッフ突撃インタビューを約1年ぶりに行いました。 今回で4人目の突撃インタビューになります! 現在リハビリスタッフは17名在籍していますが、今後もゆっくりインタビューしていきたいと思います。 今後も楽しみにお待ちください♪♪ さて、今回ご紹介するのは、 2022年2月から当院で勤務している、坂本 圭(さかもと けい)さんです。 さっそく突撃していきましょう!! 質問コーナー Q 出身地はどこですか? 千歳生まれ、千歳育ちの千歳っ子です🐟 今となっては札幌市民です🍺 Q 今までの経歴を教えてください。 小中学校共に全国トップの生徒数である、北陽小、富丘中を卒業。 恵庭南高校のバレー部に所属し、エースでキャプテンでした。 その後は千歳リハビリテーション専門学校を卒業後、北新病院、そしてリラで勤務しています。 Q 好きな食べ物と苦手な食べ物はなんですか? 〜好きな食べ物〜 好きな食べ物は自分で作った、たこ焼きです。 本場、大阪のたこ焼きよりも美味しいと自負しています🐙 〜苦手な食べ物〜 苦手な食べ物は納豆です。あのネバネバとニオイが、健康に良くても、食べれません。 Q 好きな芸能人は? 日本人よりも、韓国人が好きなんです。中でも、キム・ジウォンさんが好きです! 運動神経が良くて、歌が上手い人がタイプなんですよ! ちなみに今は、彼女がいません。 僕の隣、空いてます💘(笑) Q 似ていると言われる芸能人は? 恐れ多いですが写真の通り、福士蒼汰さんに似ていると言われることが多いです😎 ですが、リラではパンサーの向井さんに似ていると言われます💦 皆さんの意見をぜひ聞きたいです!! Q 休日はどのように過ごされているのですか? 日々の臨床で頭を使うので、昼ごろまで寝ています。(笑) あるいは、同僚であり親友の斉藤怜くんとショッピングやご飯を食べにいきますね🍖 Q 趣味はありますか?それか最近ハマっている事は? 趣味はYouTubeを見ることですかね。 あとは韓国ドラマを見ることも大好きです。 Q 好きなアーティストは? AAAが大好きです🎵 […]
とちぎ国体に出場しました!
みなさん、こんにちは! リハビリテーション科の小林眞弓です。 今回は、10月1日~10月4日に栃木県で開催された国民体育大会(ボート競技)の報告をさせていただきます。 今大会は3年ぶりの開催で、私自身も3年ぶりの全国大会への出場でした。 大会期間中は天候に恵まれ、風もほとんどない状態(風があっても2m/s程度)でとても良いコンディション。ただ、最高気温が29℃・30℃の中でのレースだったので、暑さに対応するのが大変でした。 レース結果は 準決勝敗退・・・ 成年チームの最低限の目標は達成できましたが、個人的には順位をつけることが出来ず悔しい結果となりました。しかし、その中でも今回レースを重ねていくごとにクルーのチームワークや艇速が伸びていき、成長できたのは良かったところかなと感じています。 まだまだ伸びしろのある選手達ばかりなので、私のこれまでの経験を伝えながらお互いに切磋琢磨できる環境づくりができたらなと思っています。 そして、大会が終了し帰ってきたら北海道は最低気温1桁の状態。この寒暖差に適応するのは少し時間がかかりました。 これからどんどん冬に近づいていくので、皆様も体調にはお気をつけてお過ごしください。 最後に、コロナ禍で大会が無事に終了でき、大会運営に携わったスタッフの皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。 そして応援していただいた皆様、ありがとうございました! 来年も北海道での代表権を勝ち取り、リベンジしたいと思います!
安全に運動しよう!大事なポイント10選!!
みなさんこんにちは。リハビリテーション科の佐藤です。 最近患者さんからこんな声をよく聞きます。 「ここ最近体力が落ちてきたな~」 「身体が重くて動きにくいな~」 このことに気がついて、ラジオ体操やストレッチ、散歩などを始める方が増えてきています。 医療従事者としては、自分の身体の変化に気がつき、日々運動に取り組んで下さっていて、とても嬉しく感じます。 ただし、いきなり体操や運動を始めると身体がびっくりして、身体を痛める原因に… そこで今回は、運動を安全に行うために大事なポイントを10選ご紹介いたします。 ご紹介する10項目のポイントを意識して運動することで、効果的かつ安全にトレーニングを進めることができます。 ではさっそく確認していきましょう♪ 運動するときの大事なポイント10選 ①無理はしないで徐々に行う ②ストレッチをしてから開始する ③水分を補給する ④痛みが起きたら休息を取る ⑤トレーニング中の転倒に注意 ⑥トレーニング中は息を止めない ⑦トレーニングは『イチ、ニ、サン、シ』のゆったりテンポ ⑧トレーニングは自己流にアレンジしない ⑨トレーニング内容は複数の種目を行う ⑩継続がもっとも大切 いかがでしたでしょうか。 せっかく運動を始めようにも、怪我をしていては元も子もありません。 今回ご紹介したポイントを意識してこれからも運動をしていきましょう!! 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 当コラムは月に2回配信しておりますので、ときどきチェックしてみてください(^ ^)
『こむら返り』の原因と対処法
こんにちは、リハビリテーション科の山口です。 『こむら返り』 みなさん、一度は経験したことがあるのではないでしょうか? 「夜寝ているとき、急に足がつってしまって寝付けない・・・」 「久しぶりに運動したら、足つってしまった・・・」 など感じている方も多いのではないでしょうか? 今回は『こむら返りの原因と対処法』というタイトルでお届けします! それでは一緒に確認していきましょう! “こむら”とは、ふくらはぎのことであり、それがけいれんを起こしてしまうこと自体を『こむら返り』といいます。 医学的には『有痛性筋痙攣(ゆうつうせいきんけいれん)』ともいわれています。 こむら返りが起こる原因としては・・・ ①水分不足 ②マグネシウム不足 ③血行不良 ④ふくらはぎの柔軟性の低下 などがあげられます! それぞれ原因に対する対処法として ①運動中はこまめな水分補給、寝る前にはコップ1杯のお水を飲む ②ナッツや海藻類などのマグネシウムを多く含む製品を食べる ③かかと挙げ運動で筋肉のポンプ作用を促進させる ④簡単ふくらはぎストレッチをする 特に最後のストレッチは、急にふくらはぎがつってしまった時に最優先で実施していただきたいものになります。 こむら返りは筋肉がびっくりして収縮している状態が続いているだけで、ゆっくりと伸ばすことで自然と軽快していきます。 最初の3つは長期的に継続する必要がありますので、まずはご自身でやりやすいものから実施してみてください♪ こむら返りにはきちんと原因があり、対処法を知っていると怖いものではありません。 急につってしまった時に一番大事なことは“落ち着くこと”です。 焦ってしまうと、余計に筋肉がびっくりしてしまうので、ゆっくりと「簡単ふくらはぎストレッチ」をしてあげましょう! 今回はここまで! 最後までご拝読いただき、ありがとうございました。
正しい姿勢になるためのポイント
みなさんこんにちは。リハビリテーション科の佐藤です。 今回は、『正しい姿勢になるためのポイント』というタイトルでお届けします。 突然ですが、 みなさんは姿勢が悪いな…猫背かな…と感じたことはありませんか? 姿勢が悪いと呼吸がしにくくなったり、肩こり、腰痛の原因になってしまいます。 昔から姿勢が悪いからと諦めている方もいるでしょう。 ですが、今からでも現在の姿勢を理解し、日常で意識することで、肩こり、腰痛を軽減できるかもしれません。 これから紹介するポイントをしっかり確認して、自分が正しい姿勢かどうかチェックしてみてくださいね♪ ☑︎チェックポイント ポイントは5つあります。 ・耳たぶ ・肩峰(肩の横) ・大転子 ・膝の中心 ・くるぶしの前方 正しい姿勢というのはこの5つのポイントが一直線の状態を指します! この写真のように側面から姿勢を確認しましょう! 写真を撮ってもらったり、鏡を利用するとチェックしやすいですよ。 この一直線を意識することで、肩こり、腰痛予防になりますので、是非参考にしてみてください! 最後に、この姿勢はずっと保つことは大変です。 全部が全部この姿勢でなければならないわけではありません。 ですので、立っているときにちょっとだけ気にしてみる。少しやってみるくらいの気持ちで取り組んでみてください。 今回はここまで。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。