患者さんと職員の安全と健康を最優先に考え、以下のような取り組みを行っております。
- 来院時に体温と風邪症状の有無を確認しております。ご協力よろしくお願いします。
- 職員はマスクを常時着用、手洗い、手指の消毒を徹底しております。
- 職員全員、体調管理、出勤時体温チェック及び外出自粛を実施しております。
社会的距離(ソーシャルディスタンス)・「3密」対策
- 待合の椅子には間隔をあけてお座りいただくようご案内しております。
- 開院前・受付時にお並びいただく際には、間隔をあけていただくようお願いします。
- リハビリ室のベットはできる限り間隔をあけております。
- 受付には飛沫感染防止のためシールドを張っております。
- 待合室の「密」を防止するために、厚生労働省指示のもと慢性疾患の患者さんには電話再診処方を行なっております。(詳細はお知らせに載せておりますのでご覧ください。)
- 職員の「密」を防止するために、出勤制限をしております。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。
院内の消毒について
- 受付・リハビリ室入口にアルコール消毒を用意しておりますので、必ずご利用していただきますようお願いします。また、手袋も用意しております。
- X線室(レントゲン室)・各診察室・リハビリ室のベット等は患者さんごとにアルコール消毒を必ずしております。
- 常時換気を行なっておりますので、寒く感じられる方もいらっしゃるかと思いますが、どうかご了承ください。
- 診療前・診療後には、消毒・清掃を今まで以上に徹底して行なっております。
- 待合室、診察室各室、処置室は次亜塩素酸空間除菌脱臭機を使用しております。
イベントの自粛
- ヨガ教室・ピラティス教室・骨粗鬆症教室等は、当分の間自粛します。